日本人社員に対しての問い、
自分が経営者だとして、正社員を迎えて終身雇用するか?
ほとんどの人が「しない」と答えるそうだ。
能力が無いことが後々判明するかも、とか、
業績が悪くなったときすぐ切れない、とか、
そういう理由らしい。
でも社員の立場だったら、終身雇用されたいという。
それは結構勝手だなと思うけど、
能力が無い社員にどう働いてもらうか、
業績が悪くなったらどう舵を切るか、
それは経営者が考えることであって、
社員をクビにすれば解決することではない。
社員をクビにしたら、働いてもらうことも、
舵を切ることもできない。
僕の考えは正社員終身雇用一択。
そのかわり、選ぶときはとにかく慎重に。