今の会社を起業する前は、
同業のフリーランスと同業の会社員を交互にプレイしていた。
フリーがトータル5年、会社員も5年。
ちょうど半々。
僕の場合はという条件付きだが、
フリーランスの時の報酬について書く。
新規のクライアントさんはだいたい紹介で広がっていった。
初回の案件は小さめなもので、テスト的な感じ。
3万円くらいの報酬で、細かい仕事。
これで、コミュニケーションとか品質とかいろいろテストされる。
お互い納得する仕事となれば、2回目は10〜15万くらいの、
ゲームで言えばサブミッション的な仕事。
3回目はそのクライアントがもっている良い感じの仕事が発注される。
30〜100万あたりだろうか。
具体的な金額を書いてしまったが、特定のものではなく、
ステージごとに倍になっていく感じだ。
だいたいそんな印象で3回くらいの仕事をこなすと、
ずっと一緒にやっていける間柄になるのではないだろうか?
という印象だ。
逆に、3、4回仕事をしても1つ目のステージにいる場合など、
以降もその状況がつづくと思われる。