代々木ではたらく

これからの働き方を考える

ダメでも信頼性は上がる、

知り合って間もない人なのに、

不思議と信頼性が高い人がいる。

 

他の人より、

明らかに信頼度の上がり方が早いのだ。

何回も会っていないのに、

特別仕事ができるわけではないのに、

不思議に思っていた。

 

そういう人たちに共通していた事は、

自分のダメなところを、うまくさらしているということに気づいた。

コンプレックスとか、弱点を隠さない、

正直なところが印象を良くしていた。

 

だれでもは完璧な人はいない。

弱点が見えない人は、

「裏があるのではないか?」と疑いのまなざしを少なからず受けてしまう。

ダメなところをさらせる人の方が、

信頼できるのだ。