何かしようとするとき、
考える、実行する、続ける、
その三段階ある。
では、どれが一番難しいだろうか?
どこでみんなが詰まってしまうだろうか?
一般的には後者になるにつれ、
難易度が上がり脱落者が増えていくらしい。本当にそうだろうか?
冷静に考えてほしい。
「考える」ことには頭がいる。新しいアイデアや画期的な方法を生み出さなければならない。いわゆるゼロから1を生む作業だ。
「実行する」には行動力がいる。重い腰を上げ、時間をつくり、金を集めやっと動くことができる。
「続ける」もっとも簡単だ、今までやっていたことをそのまま繰り返せばいいだけ。コピペの世界だ。
後者になるにつれ、どんどん楽になっていく。誰かのアイデアでもいい。動き、続けた者が勝つのだ。