代々木ではたらく

これからの働き方を考える

日夜の雑談、

日夜の雑談タイム。

今日は仕事のお忙しもあり、適当な雑談でお茶をにごそうと思っている。アニメでもたまにある、本編にはあまり関係がない回。そういう回が僕は好きだ。一例になるか分からないが、一つあげると、TV版攻殻機動隊笑い男のシーズンで、一話まるまるチャットしている回がある。「おねーさんするどい!」ってセリフが印象的で好きだ。攻殻好きな人は分かるだろう。ああいった、特に本編が動かない回というのは世界の広がりを感じさせるのにとても重要だったりする。長いTVシリーズの中で主人公を成長させていくためのキャパを広げる演出の一つだと思う。今日のブログはそういう回だ。

 

今日の話

今日も東京は晴れた、午後から風が出てきて、落ち葉が舞った。夜にはまた冷え込みそうだ。外は寒くても電車に乗ると暖かく、、というかあつい。電車内の暖房で汗だくになってしまう。外出時寒くないように厚着してるのだから、電車内もそんなにあつくしなくていいのに、と思う。今夜もまた、毎週末恒例の大阪に向かう新幹線に乗っている。となりの席は関西方面のおばちゃん2人組み。やはりよく喋る。最近、関西の人とよく会う。明るくていいなーと思う。喋っていると楽しくなってくるのだ。やはり人はコミュニケーションが大事だなと思う。

 

仕事の話 

年末の仕事忙しモードに入ってしまったので、新幹線でも仕事、大阪でも仕事である。先日の京都旅行以降は年明けまで休みはない。「あいつはいったいいつ寝てるんだ?」と思われてる気がする。社内の人にも多分。でも実は結構寝ていて、みんなが退社したら即寝たりしている。そんなわけでもしかしたらみんなより睡眠時間は長いかもしれない。効率が少しでも落ちたら、即別の仕事を始めるか、即寝るのが最も効率がいい。何事も即やるというのが最強だ。

今やってる仕事はエンターテイメント畑がわりと多い、イベントや、ショウ関係もある。来年引退しちゃうあの人とかね。秋から年末、年始にかけての賑やかな場所を裏から支えていると思ってもらえればいい。非力ながら。

 

新事務所の話

かねてから内装工事していた、新事務所だが、なかなかよい感じで仕上がってきている。もうあと1週間ほどで完成する。

 

 

爆睡、、

 

 

アウトロ

新幹線で仕事をするつもりが、手につかず爆睡してしまった。疲れていたようだ。途中起きずに新大阪まで到着すると、先のおばちゃんの1人が抱えていた大量の荷物を持たされ、腕を組まれた。???寝ぼけていて状況も分からないまま新幹線出口に向かう。結婚してんの?してません。あんた何歳?33です。見えないー。(どっちの意味?)と、無理矢理歩かされる感じでもう1人のおばちゃんと合流した。あんた絶対結婚しいや。結婚しいや。は、はい、、。(なにこれ〜〜初対面ですよぉ〜〜)寝起きでふにゃふにゃになっている。僕の理解力ゼロの頭に凄いことを言ってくるなぁ。(セクハラですぅ〜〜このひとたち)でも関西の人ってなんか妙な説得力がある。あー、結婚するのか、俺。