全てが丁度いい。自分にとってちょうどいいことが起こるものだ。
東京は毎日寒い。曇り空がよけいにそう感じさせる。いい加減冬の服を買え、アウターを用意しろという天の声が聞こえる。仕事は年末の山場を迎えている。引っ越してから1度も家で寝ていない。この1週間事務所で寝続けている。しかしながら睡眠時間は確保できているので結構元気だ。まぁ、年末感だわな。そして今年の年末は、弊社のある渋谷区に大貢献するような仕事ができた。これはかなり嬉しい。納税の喜びよりも遥かに嬉しい。っていうとなんか違うけど、またなにかの機会にお知らせしたいと思っている。
週末の今日、世の中は忘年会真っ盛りでしょうかね。昨日の忘年会バッシング記事から一転、手のひらクルーして忘年会を持ち上げていきましょう。今日は弊社も忘年会で、好きな人を好きな店に呼んで大好きな鍋料理を超コスパで食べまくりますよ!笑!それでは今夜も宜しくお願いします。
丁度いいことが起こる
脳直で文字を書いていたら、今日のテーマを忘れていた。「全てが丁度いい」だった。だいたい丁度いいことしか起こらないものだ。という話。自分の身の回りで起こることは身の丈にあったこと、それもその時ベストなタイミングで起こっていくものだ。そして、全てはプラスの方向に進んでいく。
例えば、僕の場合で恐縮だけど、「会社をつくりたいと思っていたら超美味しい仕事をもらえた」とか「昔の会社の後輩が上京してきた」とか「いいクライアントさんを紹介してもらえた」とか。超いいタイミングでバッチリなことが起こっている。だろ?え?そんなことばかりじゃない?そうそう。今上げたことは誰が見てもプラスのこと。でも、見え方によってはマイナスでも、あとあと考えればプラスだよねってことが多いいんじゃないかな?ということは結局プラスなことしかないということになる。
一見マイナスなこと
例えば、仕事で体を壊して入院しました。これは確実にマイナスだ。でも、あとあと考えると、あのとき体を壊して入院したからこそ、日々の忙しさから離れ、自分一人で深く思考できるきっかけを得て、世界平和を夢見た結果、1BTC=1万円の時ビットコイン買いました!。みたいなことが起こる。これ確実にプラスでしょ?それでいいのだ。神さまがビットコインを買えということを極めて自然なかたちで教えてくれている。それならさっさと「ビットコイン買え」って書いた紙を天から落としてくれればいいのに(笑)でも、それじゃぁ怪しさ満点でしょ。
まぁ、自分の人生にはいいことしか起らないから大丈夫。そう思っていればいいことなんてこれから山ほど起るよ。バッチリのタイミングで、バッチリのことが。起った瞬間はマイナスでも、それだけ切り取ったらマイナスでも。少しだけ時間が経てば、少しだけ視野を広げれば、全てはプラスの方向に動いているのだから。