弊社に6人目の正社員さんが入社されました。今年1月にリクルートをはじめて、ようやく入社となりました。本日めでたく名前も決まりまして、「きなこ」といいます。早急に役職を決め、名刺をつくりたいと思います。初任給は5000円くらいでいいですかね。そんなわけで、皆様きなこをよろしくお願い致します。この春、弊社では人類の募集も行なっております。
きなこは保護猫で里親募集していた猫です。これからは弊社で、警備活動に勤しんでくれると思います。業務が忙しくなったら猫の手を借りて頑張ろうと思います。きなこは社内のコミュニケーションを円滑にして、殺伐としない仕事環境に一役かってくれることでしょう。夜、一人で徹夜の作業していても、きなこがいればなんとか頑張れそうです。ねこは夜元気ですからね。
でも実は、僕、猫アレルギーなんですよ。小学校の頃、すごい反応が出てしまって、それ以来猫にはあまり近づかないようにしていました。でも、友達が飼っていたりとか、猫カフェに行ったりとか、だんだんその距離を縮めていきました。今はそれほどアレルギー反応は出なくなっていたので、大丈夫かなと思います。
僕の仕事は、「はたらく環境をとにかく良くする」ということが一番の役割だと思っています。社員がはたらきたくなる環境をいかにつくるか。居心地のいい環境、出勤したくなる環境をつくりたいと思っています。ねこ社員はその一貫です。みんなの気持ちを引き出して、まとめてくれることを期待しています。その対価として、月給5000円は破格ですよね。超ハイコスパです。
極端な話&ちょっとひどい例ですが、「どうすれば世界から戦争がなくなるか?」という問いに対する、ある1つの解は「宇宙人が攻めてきたら人類間の戦争はなくなる」というものがあります。あれにちょっと似ています。色々な要素でごちゃごちゃしているところに、外部から刺激がくると、それどころではなくなる。というやつです。それの平和版。みんなが気にする対象があるというのは、考え方をまとめ、方向性を整理するためにはかなり効果的なことだと思います。子どもによって夫婦関係が正常化するような感じでしょうか。あまり突っ込まない方が良さそうな話題になってきましたので、今日はこの辺で。
きなこをよろしくね。