東京は少しだけ寒さが戻りました。10度より少し高いくらいの気温です。これくらいがちょうどいいと思います。生ぬるいのはあまり好きじゃありません。それに少し寒いくらいの方が、色々着込めるし、マフラーとかで匿名性も上がります。街を歩くのも安心ですね。さらにいいことに、ご飯が美味しく感じられます。あったかいご飯ってうまいじゃないですか。お味噌汁とか、煮物とか鍋とか、火が通ってて暖かいものってだいたい美味しいですよね。味も香りも立ってきます。そしてお酒も美味しい。東北や北陸でご飯やお酒が美味しいのは、ちょっと気温が低いからかもしれませんね。僕は新潟県に5年くらいいたのですが、やっぱ冬の食事って最高でしたよ。雪がふる中、歩いて飲み屋に行ってね。いい思い出です。
って、春が来そうだから冬が名残惜しくなって来ています。散々、寒い眠いだるい、もう飽きた、凍死する、とか言ってたのに。冬が終わりそうになった瞬間、冬が好きだしとか言い始めるのです。全くわがままですね。素直に春がくるのを喜んでればいいんです。
そして、今夜も激務が続いておりまして、毎日の神社参拝もランニングもサボりまくっているわけです。もうかれこれ10日以上サボっております。これでは今年の目標が達成できません。1日に5回くらい神社に行かないとダメです。しかしながら年度末モンスターが来襲してしまっており、僕は仕事をしまくり、毎日、目と頭が爆発するんじゃないかってくらい疲れて事務所で爆睡しています。命を削りながら延命活動を行なっているようなもので、もう本末転倒、意味不明ですね。ほっとくとずっと仕事をやり続けてしまうので、無理やり飲酒をして、リミッターの上限を意図的に下げるようにしています。酒飲んじゃえば、病気になるほど働かなくてすみます。緊張感もやわらぎますし、物事を必要以上に深刻に考えずにすみます。仕事ぶっ込み人間には飲酒リミッターオススメですよ。モンエナとか飲んでる場合じゃないっすよ。ってなわけで、今日はさっぱりレモンビールを飲んでます。いやいや酸っぱくて美味しいです。
ビールって書いてあるのですが、発泡酒の分類です。なぜかといえば、日本ではレモン果汁が入ったお酒はビールと記載できないそうですね。そしてこのビールは麦芽比率が25%未満なので、税率はビールの半分、ということかもしれません。まぁ、美味しければなんでもいいですよね。税金だっていくらでも払いますよ。
さて、もう一仕事行って来ますわ。