代々木ではたらく

これからの働き方を考える

ホワイトデーについて、

今日の東京はお天気もよく、もうすでにちょっと暑さを感じる気温になってきています。朝、厚手のジャケットを着ていくか迷いますね。でも夜はまだ寒さが残っているので、もうしばらく対策が必要です。服装が難しい季節ですね。

 

今日はホワイトデーでしたね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。男性陣は女性へのお返しを何にすればいいのか、頭を悩ませる人も多いのではないでしょうか。僕もギリギリまで右往左往いたしました。女性に比べて、男性の方が、プレゼント選びが下手な気がします。それは僕がクソ下手だからそう思ってしまうだけでしょうかね、、。若かれし頃、木の種みたいなのをあげてドン引きされた苦い思い出がありますよ。いやいや、なかなか難しいものですよね。スマートにいいものを選べる人が羨ましいですね。で、ちょっと調べようと思ってネットを徘徊していると、やれリングだ、やれネックレスだと、、数万円は普通ですよ、という感じで書かれていたりします。マママジですか?ホワイトデーのお返しに数万円かいなー。って、そういう世界はほんの少しですよね。そうですよね。よかったです。まぁ、プレゼント選びが絶望的に下手な僕がそういうことをやっても、何これ?ってことになるのは目に見えています。だったら、逆にあまり力を入れず、さらっとしたものでいいんじゃないでしょうかね。無駄に重いもので気を遣わせてもアレなので、さらっとね。ホワイトデーは甘いものが多くが集結しそうですから、美味しい紅茶なんかがいい気がします。どうですか?女性陣のみなさん。紅茶でどうですか?花粉症の方も、ちょっとサッパリすっきりできるんじゃないでしょうか。

 

そう思ってサッパリすっきりを求めて紅茶を調べていたら、紅茶とハーブティは別物らしいですね。そこから知りませんでした。ざっくりと、紅茶は茶葉を発酵させて作られたもの、ハーブティは茶葉ではなく、茎や葉っぱを煮出したものということのようです。とてもたくさんの種類や、効果があるので、もしかしたらコーヒーよりも面白い分野かもしれません。研究する必要性がありますね!。

 

今日はこのあたりで。また明日。