こんにちは、よしけです。
ようやく金曜日になりましたね。みなさん一週間お疲れさまでした。今週はどうでしたか?なにか面白い事件はありましたか?来週はなにをしますか?今週と来週の間が始まりますね。予習復習していきましょ。
あー、悩むなぁ。ってことありますよね。僕も常にそんな感じです。でも、表向きには「悩みなんてないよ」「悩むなんて時間の無駄だよ」って言っています。言っているだけでなく、本当にそう思っていて、自分をだます作業も完了しています。それなのに、あー、悩むなぁ。ってことが発生してしまいます。まったく、無駄ですね。で、なんでそんなことが発生しているかと言えば。本当のところは答えが出ているにもかかわらず、なんらかの事情で答えを出せないでいるということですね。本当にAかBで悩んでいるわけではないのですよ。100%Aなんだけど、ある障壁があってAと言えないという状況です。Aだと口に出せば、おいおい昨日と言ってること違うじゃんっていうことになります。そういう悩みとはちょっと違うただのカッコつけが発生しているわけです。まったく、とんだビビリですね、僕は。
そういう問題はだいたい時間の問題です。ある一定の時間がすぎると、スっと嘘みたいに解決してしまいます。本当です。なーんだやっぱり悩む必要なかったじゃんね、ということなんて山ほどあります。悩みなんて本当に無駄ですよ。
と、自分に言い聞かせている、今です。