大阪に向かう新幹線からこんばんは、よしけです。
今週はいつもより遅い時間の新幹線となってしまいました。19時20分品川発です。新大阪には21時46分到着予定です。なかなか時間がかかりますが、こうしてブログを書いたり本を読んだりしていると一瞬でついてしまいます。まったく、時間は1秒も待ってくれませんね。そうそう、今日はそれに加えて、書籍への寄稿の仕事もこの移動時間にやってしまおうと思います。文字の仕事というのは本当にいいですよね。パソコン1台あればどこでもできます。低スペックのパソコンでも大丈夫だし、最悪スマホでもポチポチできます。在庫もありませんし、変な投資も技術習得もいりません。超シンプルに脳直で価値が産める最強の業態ですね。でもそのかわりに自分の中身、頭の中身で勝負です。これはとてもシビアで、ごまかしのきかない厳しい世界です。だからこそ面白いのですけどね。文字通り日々の活動が物を言います。
話は冒頭に戻って、今日は週末にもかかわらず仕事が忙しく、新幹線の時間を後ろ倒しにしても全然終りませんでした。また、明日に持ち越しです。そんなバタバタな状況にぴったりのものを発見しましたよ。完全栄養のなまパスタです。ナチュラルローソンにありました。
完全食はたまに話題になりますが、いかにも若手ブロガーが好きそうなネタですよね。みんなネタにしてください笑。僕は面倒くさいので詳しく紹介しませんので、リンクでも見てください。1日に必要な1/3の栄養が全て摂れるとのことで、3食これ食べていればおkとのことなのでしょうか。僕みたいにクソ仕事野郎にはもってこいじゃありませんか。しかもパスタ大好きですよ。若かれし頃は3食パスタでもいいとのたまっておりました。
で、このパスタが美味しいのか?と、気になると思います。僕は今日のお昼に、即席タイプのバジル味をいただきました。即席タイプでも、ちゃんと生麺が入っていて見た目はものすごく美味しそうでした。
味は、、、んーあまりおいしくないなぁ。というのが正直なところです。期待しすぎたところもありますが、食感も含め、そんなに完成度は高くありません。好みもあると思いますが、薄味好きな僕にとってはかなり塩味が強く感じました。白米をぶち込みたいレベルで。ただ、これで完全栄養なら悪くないかもしれませんね。次回は、即席タイプじゃなく、ちゃんとお鍋でゆでるタイプも試してみたいと思います。ソースをちゃんとつくれば、かなり美味しいんじゃないでしょうか。それ、ソースやんな!。ソースやで!。