こんばんは、よしけです。ゴールデンウィーク何日目でしょうか?ついに8日目が終わってしまったようですね。明日は最後のおやすみですね。みなさんはラストスパート遊びますか?それとも月曜日の準備しますか?会社に行く経路覚えてますか?そもそも何時に起きたらいいやら、、。鈍った体を元に戻さなきゃですね。五月病ってのはおそらくこのゴールデンウィークが発生させているんじゃないでしょうかね。
僕は昨日に引き続き、今日も経営計画書をつくっていました。参考になりそうなwebサイトを見たり、本屋さんに行って関連の本を買っってきました。入手した本によると、「経営計画は半年くらいの期間をもってつくるべし」というようなことが書いてありました。ほ〜〜う、そうなんですね。僕はこの連休中で仕上げようと考えていたのですが、見積もりが甘かったようです。確かに最初の骨組みはすぐにできましたが、その中身を考え、全体のバランス、数字的な整合性を取っていくのがとても大変です。その本によれば、社長本人だけでなく他の経営陣、幹部などを巻き込んで作成しましょうとのことでした。弊社には経営陣や幹部といった役職はいませんので、なかなか数人で考えて練り上げるということも難しい感じです。これは時間がかかりますぞ、、。
ということで一気に期間を設けて、来期からの施行とし、たっぷり時間をとってじっくり考えていこうと思います。期の途中でいきなり発表しても混乱しますしね。こんな感じでつくっていますよーというのをオープニンにしていき来期から実際に運しようと思います。自分が今まで考えてきたことを思い出して、まとめるだけでもとても時間がかかります。少し寝かせて、再度見直してさらに詰めるということが必要だと思いますのでね。先に書いていたことも随時修正、ブラッシュアップをかけている最中です。まだまだ完成まで先は長いですが、だんだんでき上がってくると頭の中もクリアーになって行きますね。アウトプットして目に見える状態にしておけば、頭の中も整理され、同時にいろいろなことを考えずにすむでしょう。