こんばんは、よしけです。今日の東京は微妙なお天気で寒かったですね。なかなか暖かくなりません。このまま梅雨入りしそうな勢いすら感じます。連休明けの今週はめちゃくちゃな激務の予定だったのですが、週の前半でそれもだいたい片付きました。
今回の仕事はなかなか良い条件でした。僕ができること、得意なこと、求められていること。その3つがちょうど良いバランスで成立していました。さらに良かったのは短納期と悪くないギャラ。短距離走でハイパフォーマンスを出すには絶好の条件が揃っていたのです。良いことはさらに続きます。今回の仕事は普通にやろうとすると、かなりヘビーな内容で、通常3人くらいの別のジャンルの人間が必要になります。でも僕はその3種類の仕事を全部やったことがありました。これはかなりラッキーなことでした。1人で3人分やれるとなると、連絡や手配やギャラの心配が一気に解消します。また、僕が会社の代表もつとめていて決裁が一瞬で通せるということも、時間短縮に大変貢献することになりました。小規模とはいえ、株式会社の銀行口座に入っている金額上限に現金を即手配できます。普通の会社員にはなかなかできないチート技です。しかもこういう自分にフィットする仕事って、いくら激務で徹夜しようがなにしようが全く疲れないんだよね。
今回は幸運が重なりました。ですが、これはかなり危険だったりします。今回の案件は通常なら2週間くらいかかる内容でした。それを2日くらいで終らせています。これが普通と思われてしまうとマジでヤバい。今回は特別ですよ。と。こういう仕事のやり方は本当は良くないのですが。今回の相手は長く一緒にやっていて、いつも助けてもらっているクライアントさんなので、特別仕様です。持ちつ持たれつってやつですね。命を助けてもらっていますから僕も命をかけて仕事しますよ。当然ね。