代々木ではたらく

これからの働き方を考える

台風の季節、

こんにちは、よしけです。今日は都内は雨でしたね。それもお昼ころは土砂降りになり、久しぶりにすごい雨を見ました。来週はほとんど雨のようですね。台風でもくるのでしょうか。そういえば、日本では「台風何号」とかで命名されますよね。特に意識していなかったのですが、これはその年に来た何個目の台風かってことらしいですね。ニュースなどで報道されるときはすでに8号とか9号とかになっていて、え?いつのまに?って感じなのですが。年明けすぐに1号とかは出来上がっていて日本には近づかないから報道はされないし、知らないうちに消滅してしまうってことなんですね。ウィキによると2018年はすでに6号まで来ているそうです。アジア名がついていたり、被害総額も出ていて面白いですね。今年は今のところ2000万円くらいですか。これからガンガン増えていきそうですが、、台風気をつけましょ。

 

今日は外部での仕事を1件、ご新規打ち合わせを1件、あとは事務所で仕事いろいろ。そんな感じで過ぎて行ったのでした。ご新規の仕事はとてもありがたく、初めて一緒に仕事をする人たちとその内容にとてもわくわくしました。いい仕事をして、次につなげていければいいなぁと思います。脳科学者の茂木さんによれば、「無限」っていうのは次があるっていうこと。だそうです。いい仕事ができれば、ずっと楽しい仕事を続けていけるんじゃないかなーと思っています。今日は短くこのへんで。さよなら。