代々木ではたらく

これからの働き方を考える

マンガ沼、

こんばんは、よしけです。大雨の影響で日本各地に大きな被害がでています。死者不明者も多数でているので、本当に心配です。夜には千葉沖で震度5弱の地震があり、なかなか荒れた週末となっています。災害がつづいていますので、皆さんもくれぐれもお気をつけください。都内はまだ大きな被害はでておりませんが、防災用品の確認を今一度した方がよいですね。会社の方も、自宅の方も防災への対策をより強めていきたいと思います。

 

ところで、散々使わないと豪語していたkindleですが、最近ガンガン使い始めております。引越しにより自宅の本棚が激減したことと、面白いマンガを立て続けに発掘してしまったため、kindleなしでは幸せなブック生活がおくれない状況となりました。kindleはマンガを読むのに最適ですね。(といいたいところですが、、1つ問題が。後述します)僕はマンガの現物を買いたくありません。マンガって1冊読むのにそんなに時間がかからないから、次の巻、次の巻と、どんどん欲しくなってしまいます。これをいちいち書店に行っていたらとても面倒ですし、運ぶの重いし。それに、1冊で完結せず、ガンガン増えていってしまうんですよね。そのぶん場所もとる。絶対に現物を買いたくありません。ただ、面白いマンガと出会ってしまったら、読むしかないんですよね。そこでkindle。活字の本を電子で読むのは抵抗がまだありますが、マンガなら全然OKです。活字の本よりもマンガの方が、電子にするメリットが大きいと思います。

ただ、1つだけ問題があります。小さい文字が見えない場合があるのです。これは一部のkindleだけの問題かもしれません。kindleの本体が活字本のために考え抜かれたであろう絶妙なサイズのため、マンガに最適化されておらず、読みにくい場合があります。マンガでたまに見開きの大きな画面での演出がありますが、これも分割されてしまいます。これも良くない。まぁ、大きなタブレットで読めよということでしょうが、、。これを解決するマンガ用kindleが欲しいですね。まぁ、いずれでてくることでしょう。

 

完全に1クリックでマンガが買えてしまうので、マンガ沼にずるずる入り込んでいる今日この頃です。