こんばんは、よしけです。今日も東京はとてもいい天気で暑かったですね。こんな日は外に出ない方が良いのですが、丸一日屋外での仕事となってしまいました。僕にとって外で仕事するというのはとても珍しいのですが、たまーにあるんですよね。結構苦手です。基本的には洞窟ワーカーなので、狭くて暗い穴の中に入っているのが一番好きなのですが、、。でも、今日は一日中炎天下に晒されておりました。汗だくだくで、水をガンガン飲んでも全部汗で流れてしまいます。そしてTシャツには塩w。これがすごくダサい感じの見た目になってしまいます。
まぁ、たまにはこうやって太陽の光を浴びて、体に水をガンガン通すのも良いかもしれませんね。で、夕方にはもうすごく疲れるわけですが、これが意外と気持ちの良い疲労感なのです。普段の洞窟ワークとはちょっと違う疲労感です。体を動かした疲れ、肉体疲労というのでしょうか。対して洞窟ワークは、眼精疲労と考えすぎからくるストレス、肉体的というか精神的に来る感じです。たまにはこうして、外で体を使う仕事もいいものですね。そしてビールがより一層うまい。
最近はビールを毎日飲んでいる僕ですが、意外と売れてないのでしょうか?
2000年を過ぎたあたりから、ずーっと減り続けていますね。ビール以外の選択肢が増えたっていうこともあるかもしれませんが、ちょっと寂しい限りですね。僕はお酒の中だったらビールが一番好きなので、夏に向けて盛り上がって欲しいなーと思います。クラフトビール大好きなんですよね。美味しい店あったら教えてください。
わかりやすいところで1件紹介。渋谷の道玄坂にあるHemel。ビール選ぶだけで楽しいですよ。ビールの天国ですね。行ってみてください。